2017年05月25日

道新のホームページに紹介されました

桜が終わり、ちょっとさびしくなりましたが、
小さなバラのつぼみを見つけました!!🎶
アブラムシも同時に見つけちゃいました・・・。😞

千歳道新文化センターさんで、ヨーガ・セラピーの講座をさせていただいています。
2009年から、お世話になっています。
今は、千歳イオンの中にありますが、最初は、千歳のビアワークスという鮭の科学館の近くにありました。

そして、恵庭市恵み野にあるRBパークというところでも、9年前から、始まりました。

紹介されていますので、目をつぶっていますが、興味のある方は、見てくださいね。




https://goo.gl/9cR0Et

posted by のぶちゃん at 14:48| Comment(0) | ヨーガ | 更新情報をチェックする

2016年12月02日

マザーテレサの言葉・マインドフルネスの重要性

先日のスーパームーン、見られなくて残念でした!!
スーパームーン.jpg

マザー・テレサさんのことばです。
「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」


ここでは、気をつけなさいとなっていますが、知らず知らずに、無意識に思考してしまっていること、ありませんか?

思考に気づいていること、これは、実はけっこう難しいと思います。
というか、私は、けっこう難しかった。
マインドフルネスにヨーガをすることで、これは、できるようになっていきます。

マインドフルネスにヨーガをすることの重要性です。

何を感じているか、どう思っているのか、
本当の自分は、何をどうしたいのか?
これって、けっこう難しい・・と私は思います。
でも、これに、十分に気づいていくことで、
人生、しあわせで、すばらしいものになっていくんだろうなぁと思うのです。


posted by のぶちゃん at 10:45| Comment(0) | ヨーガ | 更新情報をチェックする

2016年10月18日

中級カウンセリング講座を受けました

10月9日10日、大阪からアドラー心理学の黒川内科で臨床心理士をしていらっしゃる鎌田先生が札幌まで来てくれて、中級カウンセリング講座が行われました。
先生は、普段は病院に勤めているので、お休みの日に貴重な時間を割いてきてくれました。
有難いことです。

二日間、朝からびっしりで、たくさんのワークを体験して、たいへん内容が濃かったです。

自分の出来の悪さにがっかりしました。
いっぺんにはできないので、亀のように少しずつ進もうと思いました。

こんなんではだめ!という価値観をくっつけていると、
自分の感情や思考をごまかしてしまう。
恥と思われようが、あるものはある、ないものはない
というお話を聞き、ワークが始まりました。

自分の感情、ごまかせないのです
何でもないような少しだけ感情が揺れた出来事から、こだわりに気づいたり、こういうパターンって昔からあったななどと思っていました。


苦しみやストレスは、自分のこだわりや執着が作り出している・・。

そのこだわりのポイントを探すワークをしました。
その技術を体験するには、体験ワークを繰り返す以外にはないのだそう。

希望について、こんな話をされていました。
希望はこっちへ行きたいという方向。
希望する結果が手に入らなかった時、結果にこだわる(執着する)と、不幸になる。
執着が苦しみになる。
希望は、苦しみのもとになるが、希望がなくてはすすめない、結果にこだわらなければ希望を持っても不幸にはならない。

ちょうど、講座の前に心が揺れた、少し腹が立った出来事がありました。

おでんを作って、夕飯に食べるようにと置いてきたのに、家族がほか弁を食べたということがありました。

家族に対しての感情、せっかく作っておいたのに食べたらよかったのにと思った。
こだわりのポイントは、
1、予定したことが計画通りに運ばなかった
2、無駄な出費をしたお金に対するこだわり
3、買ったものより、手作りの物のほうが健康に良いという考えへのこだわり

4.自分に対しての感情。
カレー以外は、食べないことがあるとわかっていたはずなのに、また、やってしまった。
自分に対しての腹立たしさ。

それについて、どんなハッピーエンドにするだろうかというのを話し合いました。

おでんが残っていたので、次の日に料理をする手間がはぶける。
味の滲みたおいしいおでんを一緒に食べられる!残っていて、良かった

ほか弁は、私にとっては味気ないものでも、普段は食べられない家族にとってはおいしいもの。
ほか弁を喜んでくれるなんて、主婦にとっては、有難い旦那様!
そう考えると、
たびたびのヨーガの研修やら行事やら、レッスンやらで、夕飯のない日があっても、文句ひとつ言わず、
ありがたーい主人です。
主人に対する感謝の気持ちでいっぱいになったのでした。

見えていない部分が、もう少しあるのかもしれないけれど、とりあえず、こんな感じでした。
IMG_0663.JPG

一緒にワークをしてくれた仲間にも感謝します。
私の話を聞いてくれて、いろんなことに気づかせてくれて
ご自身のお話を聞かせてくれて、ありがとうございました。








posted by のぶちゃん at 11:11| Comment(0) | ヨーガ | 更新情報をチェックする