2023年07月11日

アーユルヴェーダと健康な生活Ⅰ ラッシー 酒は熱性 質問や感想やアーユルヴェーダを実践してみての効果など

みなさん。こんにちは。


「毎日の生活にアーユルヴェーダを!マニ・パドマの工藤暢子です。⇒ 詳細なプロフィールはこちらをご覧ください。


7月に入りましたね。とても暑くなってきました。

スパイス3.jpg

6月10日から24日、78日、3回にわたって、「アーユルヴェーダと健康な生活Ⅰ ~身近な調味料や食材の選び方、使い方・よくある不調の調え方~」がエルプラザで行われました。

ダンヴァンタリン.jpgガネーシャ.jpg

昨年度までのアーユルヴェーダ教室とは違って、3回まとめて行ったので、終わるころには、初めて会った方とも親しくなり、アーユルヴェーダ友という感じで和気あいあいの空気がありました。

健康な生活Ⅰ①.JPG健康な生活②.JPG

アーユルヴェーダ初めての方、長く学んでいらっしゃる方いろいろでしたが、それぞれ3日日間でアーユルヴェーダの学びを深め、各家庭での実践もされました。

質問や感想やアーユルヴェーダを実践してみての効果など、とても参考になる話がありましたので、幾つかを紹介したいと思います。


質問のうちの幾つかは、こんなふうでした。

Question;ラッシーは、どのくらいの量、摂っても良いのですか?


Answer;人によって違うと思います。一概には言えません。ただ、ラッシーは、水で割るので、水の摂りすぎで冷えたりしないように、気をつけたいです。

はちみつラッシー.jpg

Question;ラッシーとヨーグルトの効能の違いは、どのようにしてわかったのですか?アーユルヴェーダができてから、だんだんわかってきたのですか?


Answer;中国医学は人体実験のように、食べたり下したりしながら確立してきましたが、アーユルヴェーダは、すでに完成された形のものがあり、初めは口伝で今に伝わってきています。アーユルヴェーダの古典書には、神様から伝えられたものという記述があります。


Question;酒は、消化に重いのですか、軽いのですか?


Answer;酒は、重性 軽性の記述はなく、熱性になります。体が熱くなります。ですから、夏や秋は酒は控えましょうと、アーユルヴェーダでは言われています。たまに、摂るときは、水割りなど水で割ったりすると良いです。


Question;ヴァータドーシャが上がっている、増えているようなときって、どんな時ですか?


Answer;疲れやすくなる、便秘になる、不眠になる、腰や膝など色々なところに痛みが出てくる、精神的にはいろんなことが心配になったり、不安になる、などの症状が出てきます。


参加者の方々には、ご家庭でアーユルヴェーダを実践していただきました。取り組みやすかったのは、舌苔掃除やごま油のうがいでした。また、食前の塩レモン生姜やラッシーなどでした。ごま油は、暑い季節でしたので、なかなか実践しにくかったようです。

マッサージ2.jpg

感想や実践しての効果など幾つかをご紹介します。

  • ラッシーを飲んでいて、むくみが改善されてきました
  • 舌苔取りと朝の歯磨き、ごま油のうがいををしたせいか、日中急に鼻水が出てくることがなくなりました
  • 朝と夜は食事を控えて、昼にたくさん摂るようにしたら、身体が軽くなってすっきりしてきました
  • 以前の話ですが、膀胱炎の時にごま油を塗ったら、良くなりました
  • ごま油を使って、頭のマッサージをしたら、髪の状態が良くなりました

参加してくれた皆さま、ありがとうございました。


次回は、1014日に料理教室を予定しています。


アーユルヴェーダ料理教室

日時:20231014()10001430

場所:札幌エルプラザ料理実習室

内容:スパイスの使い方・ギーの作り方

メニュー:豆のカレー・スパイスライス・野菜のサブジ・もだか(デザート)

お問い合わせ・申し込み:nonxnonxyyy@yahoo.co.jp

工藤暢子



posted by のぶちゃん at 15:53| Comment(0) | アーユルヴェーダ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください